アンレポートとは ?
製品ご使用中に問題が発生した際、お客様のシステムの状態を把握するためのツールです。
取得できる情報は
- 製品インストール情報 (ファイルリスト、レジストリ情報、エンジン情報など)
- システム情報 (コンピューターの詳細な仕様、システム検知報告書など)
- macOS 関連情報(OS バージョン、カーネルバージョン、言語及び地域情報など)
- その他ソフトウェアインストール情報 (ソフトウェアライセンス情報は除く)
- ネットワーク情報 (IP 情報など)
「アンレポート」の収集方法は、障害発生の状況に応じて方法が異なります。 詳細は下記をご参照ください。
AhnReport for Mac を用いてログを収集
Mac で AhnLab 製品を使用していただいている際に
専用アプリケーションを用いてシステムログを収集する方法です。
AhnReport for Mac システムログ収集方法
- 1. AhnReport for Mac アプリを起動します。
- 2. ウィンドウが開きますので「すべて製品のデバッグログを収集する」にチェックを入れます。
- 3. 「収集」を選択します。
- 4. 利用規約が表示されますので熟読していただき、「同意する」を選択します。
- 5. フルディスクアクセスの許可画面が表示されますので、こちらも熟読していただき、「OK」を選択します。
- 6. 保存に必要な項目、「名前」「タグ」「場所」を設定します。
- 7. 「保存」を選択します。
- 8. システムログの収集が開始されます。
- 9. 完了しますと指定した場所に設定した名前でファイルが保存されます。
参考
- アンレポート収集後にアプリを閉じると「デバッグログ記録機能がオンになっています。デバッグログ記録機能をオフにしますか?」と聞かれますので必ず「はい」を選択してください。
オンのままにしておくとシステムに対する負荷が大きく動作に支障をきたす場合があります。